お知らせ
※普及啓発資料「まちなかの暑さ対策ガイドライン 令和4年度部分改訂版」を公開しました。
※令和5年2月8日開催の
「令和4年度地方公共団体における効果的な熱中症対予防策の推進に係るモデル事業」成果報告会の資料を公開しました。
詳細は下記リンク先をご参照ください。
令和4年度 地方公共団体における効果的な熱中症予防対策の推進に係るモデル事業 ※「令和4(2022)年全国の暑さ指数(WBGT)の観測状況及び熱中症による救急搬送人員数と暑さ指数(WBGT)との関係について」 令和4年度最終報を公開しました。
令和4年度 地方公共団体における効果的な熱中症予防対策の推進に係るモデル事業 ※「令和4(2022)年全国の暑さ指数(WBGT)の観測状況及び熱中症による救急搬送人員数と暑さ指数(WBGT)との関係について」 令和4年度最終報を公開しました。
全国の暑さ指数(実況と予測)

(青) ほぼ安全 | (水色) 注意 | (黄) 警戒 | (橙) 厳重警戒 | (赤) 危険 |
---|---|---|---|---|
21未満 適時水分補給 |
21~25 積極的に水分補給 |
25~28 積極的に休息 |
28~31 激しい運動は中止 |
31以上 運動は原則中止 |
配信サービス
熱中症警戒アラート
10月26日
(10月26日 5時更新)



関係府省庁の取組
熱中症関係府省庁ポータル
内閣府 総務省消防庁 文部科学省 厚生労働省 農林水産省 経済産業省 国土交通省 観光庁 気象庁 環境省
熱中症対策推進会議
熱中症予防強化キャンペーン
熱中症対策に関する検討会